fc2ブログ
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
11« 2007/12 »01

プロフィール

高知こどもの図書館

Author:高知こどもの図書館
認定NPO法人が運営する、日本で初めてのこどもの本専門の図書館です。

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

大掃除

昨日から、高知こどもの図書館は
年始年末のお休みに入りました。

昨日は図書館の大掃除!!

窓を拭いたり…
大掃除?

本棚を拭いたり…
大掃除?

アチコチに掃除機をかけたり…
大掃除?

みなさま、お疲れさまでした。

来年も良い一年になりますように!

年末挨拶

良いお正月をお迎えください。
スポンサーサイト



ヴィクトリア時代の絵本

12月15日(木)に高知城ホール・中会議室にて

「ヴィクトリア時代の絵本
 ?現代の絵本の源流を求めて?」

を開催しました。

正置さん講演会2007?

講師は、正置友子さん
(聖和大学教育部幼児教育学科教授、
     梅花女子大学児童文学科講師)。



正置さんが6年間のイギリス留学で研究された
ヴィクトリア時代の絵本について
映像・実物を交えてお話を伺いました。

休憩時間には
ルーペを手に絵本を覗き込み、
印刷技術の細かさ・美しさ
会場のあちこちから
感嘆の声があがりました。

正置さん講演会2007?

正置さんに再びお会いできる日を
楽しみにしています

8歳になりました!

リーフレット

 2007年12月12日に、こどもの図書館は
       開館8周年
     を迎えることができました。

  ここまでなんとか続けてこられたのは、
  大勢の方たちのご支援のおかげです。
    心よりお礼を申し上げます。
    
  どうかこれからも、ご助言とお力添えを
    よろしくお願いいたします  

クリスマスの本

12月24日(月・祝)まで、こどもの図書館の2階で

企画展
「クリスマスの本」

を開催しています!

クリスマスの本

クリスマスの本を手にするとワクワク・ドキドキ…

子どもも大人もその世界で遊べてしまう。

あなたのお気に入りのクリスマスが

見つかりますように

サンタ


正置友子さんの講演会

「ヴィクトリア時代の絵本
 ?現代の絵本の源流を求めて


12月15日(土)13:30?16:30
高知城ホール 中会議室 参加費無料
講師:正置友子さん
    (聖和大学教育課学部幼児教育学科教授)


ウオルター・クレイン、ランドルフ・コールデコットを
はじめとする
ヴィクトリア時代に活躍した絵本作家について、
現地で研究された正置友子さんが、
豊富な映像資料と貴重な原書も用いながら
お話をしてくださる予定です。

事前の申込みは不要ですので、お気軽にご参加ください。
... Read more ▼

ブログ始めました!

やっと!やっと!!
高知こどもの図書館のブログが
出来上がりました。

立ち上げるには分からないことが
色々あって大変でしたが(涙)、
手がかかる子ほど
可愛いといいますので
沢山の方々に可愛がってもらえる
ブログになればと思います。

よろしくお願いします
 
| HOME |