fc2ブログ
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
02« 2012/03 »04

プロフィール

高知こどもの図書館

Author:高知こどもの図書館
認定NPO法人が運営する、日本で初めてのこどもの本専門の図書館です。

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

ファンドレイジングジャパンに参加

今日は昨日のいいお天気と変わって、春の雨ですね。

昨日、「ファンドレイジング・ジャパンinこうち 善意がめぐる寄付ギフト」に

参加してきました。

”「社会のために誰かに想いをたくしたい」その気持ちを社会貢献につなげよう”

という趣旨で開催された今回のイベント。

4つに分かれた会場で、寄付のしくみや寄付集めの心得をわかりやすく学んだり、

高知の取り組み事例を紹介したりするセッションが行われていました。

こどもの図書館は、寄付付き商品を販売する寄付市場にブースを出店し、

図書館バッグとカレンダー、ポストカードを販売しました。


ギフト


ギフト

ギフト3

RIVERさんの四万十新聞バッグや

84プロジェクトさんのグッズ、わのわ会さんのシュガートマトソースなど

県内のNPO団体が集まって出店されている中、

こどもの図書館ブースにもたくさんの方が立ち寄ってくださり、

寄付付き商品を買っていってくださいました。

春らしいオレンジや黄色のバッグの売れ行きが好調だったほか、

大特価半額!!のカレンダーも続々と売れていきました。

そして今回、おいしいケーキやプリンを販売されていた

まあるい心ちゃれんじどの応援団様より、売上をご寄付いただきました。

また、ハーティカードポイントを図書館への寄付につなげて下さっている

ブルーチップ(株)様にも図書館のリーフレット配布のご協力をいただきました。

ご来場いただきご協力いただいたみなさん、そしてまあるい心ちゃれんじどの応援団様と

ブルーチップ様に心より御礼申し上げます。どうもありがとうございました。



外でのイベント参加は、図書館で出会う人たちとはまた違った人たちとの

出会いが生まれ、刺激がもらえるなーと感じた一日でした。
スポンサーサイト



| HOME |