fc2ブログ
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
10« 2012/11 »12

プロフィール

高知こどもの図書館

Author:高知こどもの図書館
認定NPO法人が運営する、日本で初めてのこどもの本専門の図書館です。

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

としょかんバザーのお知らせ

いよいよ明日11:00~、毎年恒例としょかんバザーを開催します。

タオル、食器などの日用品をはじめ、こどもの本(新古本もあり)、お針の会の手作り作品

おいしいお菓子や佐川の新米、山北みかん、三陸わかめなど安心の食品まで

お買い得商品がどーんと多目的スペースに並びます。

会場レイアウトはこんな感じ。

バザー 002

バザー 003

バザー


これはまだ会場のほんの一部ですよ~。でもなんだかとっても楽しそうでしょう。

としょかんバザーは2時まで、どうぞみなさんお越し下さいね♪
スポンサーサイト



こどもの図書館カレンダー

朝強く降っていた雨がようやくやみ、晴れ間がさしてきました。

図書館では今日、この冬初めての暖房をいれましたよ~。

さて、お知らせを二つほど。

こどもの図書館オリジナルカレンダー、今年も販売しています!

burogua.jpg



高知を代表する作家さんにご協力いただき、

イラストや絵画作品を提供していただきました。

burogu.jpg

【協力作家さん】
カミムラアキコさん、小笠原まきさん、松林誠さん、三本桂子さん、柴田ケイコさん、村岡マサヒロさん
梶原希美さん、なかひらじゅんこさん、西村繁男さん、asakozirusiさん、いのうえさとこさん、織田信生さん


去年は手作り感あふれるシンプルなデザインでしたが、

今年はなんとフルカラー、判型も大きくなってお値段据え置き800円とお買い得です。

毎月テイストの違う作品を楽しめます♪

ブログ



これからの時期、クリスマスプレゼントにもお年玉にもぴったり!!

今年は販売店舗も拡大し、こどもの図書館はもちろん、市内の書店やカフェ、雑貨屋さんでも販売しています。


【販売店舗】
かがやき、graffiti、新月菓子舗、ナチュラルハウス
てんこす、YUSAN、PAPER MESSAGE、片桐書店、clala craft
歩屋、聖屋、光の種、コッコ・サン、パノラマギャラリー
cafe porta、melt、ワルンカフェ、BAR VALERIAN
BORSA、obrarte、ごはんどころmonamona、39美容室
Misin Oil、pourquoi、穂岐山刃物、Chimney、Head Sliding Cafe
香美市シティーコアプロジェクトふらっと中町、島内書店
サニーマートあぞの店、TSUTAYA高知市13店舗、冨士書房、november



そしてなんと、11月23日にオープンする第二展示室あとりえほんでは、

カレンダー原画展も開催します。

お気に入りの作家さんの作品を実際に見られる機会です。

どうぞお楽しみに。
burogugu.jpg
| HOME |