fc2ブログ
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
01« 2013/02 »03

プロフィール

高知こどもの図書館

Author:高知こどもの図書館
認定NPO法人が運営する、日本で初めてのこどもの本専門の図書館です。

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

嬉しいお知らせ

今日は土曜日で春のようなあたたかさということもあり、千客万来の図書館です。

1階のスペースで親子連れや子どもさんが

本を読んだり選んだりしている風景を見るとなんだか嬉しくなります。

そして2階では、午前に子ども折り紙教室、午後に読書会を実施しました。

読書会には7名の方が参加してくださり、こちらも盛況。

dokushokai

「本を読んで、子どもたちが大人を信じて想いを伝えてくれていると感じた」

「私たちも、手紙を書いてくれた子どもたちに対して返事を書きたいし、

どんな返事を書けるのか考えなくてはいけない」

「女性がもっと政治に参加できるような日本にしなければ!!」

などなどの声が聞かれました。

展示スペースには感想を書けるノートも置いていますので、メッセージも残していってくださいね。

そして更に、ブログやHPで募集していたボランティアに

2名の方から問い合わせがあり、そのうち1人の方には

早速明日の講演会のお手伝いをしていただけることに!!

こうやってたくさんの方が関わってくださり、また支援してくださることで

図書館の運営を続けていくことができています。皆さまのご協力、ご支援に心より感謝申し上げます。

明日は県立文学館で読書ボランティア養成講座の全体講演会です!!

県立文学館にて14:00より

「こどもの読書を考える~大人に何ができるか」 

講師に子どもの本研究所の根岸貴子さんをお迎えして開催します。

入場無料、申込み不要です。どうぞご参加ください。


おまけ:
にこまるクッキー再入荷しました!! 図書館1階入り口にて販売中ですよ~。


スポンサーサイト



| HOME |