勢いあまって、1枚UPしただけで投稿になってしまいました。。。
いよいよ明日は「としょかんバザー」。
会場設営もほぼ終わり、あとは、明日の朝届けられる美味しいご飯やパン、ケーキなどを
待つばかり!?
会場の様子を少しだけご紹介しますね。
図書館といえば、本!
今回は、絵本と児童書がメインです。
これまでのバザーでは並んでいない、新しいものがほとんどです。
価格は、50円~500円。定価2000円の絵本も500円です!
そして、バザーのために作品を作ってくださる「お針の会」を中心とした
手作り作品コーナー。

フェルトのかわいいクリスマスオーナメントや黒猫ちゃんたち、
図書館や保育園で大人気の「ピッピとチッチ」の指人形もたくさんありますよ~。
県外の会員さんから毎年届く手編みの作品、今年は手袋と帽子です。
見ているだけで温かな気持ちになります。ありがとうございます。
そして、「工房あじゃり」の作品コーナー。

ファンも多い、普段使いにもぴったりな陶芸品です。

今回は、ぬいぐるみがたくさんあるのですが、そのなかでもこのプーさんたち!!
どれにしようかな~! そんな声が聞こえそう。
おまけに、こんなコーナーも。
今年も残念!タイガースコーナー
お宝大放出レアものがたくさん!(らしいです)
このほか、佐川の新米、山北のみかん、鈴木さんのマドレーヌ、谷井さんのアーモンドクッキーなどなど
としょかんバザーならではのお馴染みの品も並びます。
贈答品、タオル、新品衣類、格安小型家電などなど…
明日はお天気にも恵まれそうです。
としょかんバザー、11時~2時まで開催です。
お待ちしています!!
スポンサーサイト